インディキャンプ

使ってみて良かったキャンプ・登山ギア、登って楽しい山やキャンプ場を紹介します

高山植物と雪と湿原と温泉と...百名山「八甲田山」を登る

 本ページはプロモーションが含まれています

f:id:kanenashikodhi:20190714133538j:plain

こんにちは。北のコーディです。

今回は...

「青森にある日本百名山八甲田山”の雰囲気知りたい...」 

尾瀬のような湿原ハイキングしたい」 

「キャンプと登山と温泉を楽しみたい!」 

こういった方に向けてお伝えしていきます。 

 

 

1.はじめに...

7月の上旬に青森にある「八甲田山」を登ってきました。

高倉健が出演していた映画「八甲田山
あの舞台です!
日本百名山の一つでもあります。
 
単独峰ではなく複数の山から構成されています。
最高峰にあたる”大岳”の高さは1584m。
高知湿原で高山植物が多く咲く美しい所になります。
 
更に豪雪地方の為、7月上旬にも関わらず一部雪が残っています。
温泉もあるので、温泉・雪・湿原・高山植物と贅沢に堪能することができます。
 
実際に日帰りで歩いた、
酸ヶ湯温泉を起点に反時計回りで八甲田大岳へ登る周回コース
魅力を道のりと共にレポートしていきます!

 

2.八甲田山周回レポート

酸ヶ湯温泉→雪原

酸ヶ湯温泉の近くにある、無料の駐車場に停めて出発します。

f:id:kanenashikodhi:20190714135203j:plain

日曜日の9時頃でしたが、停める場所が無いくらい混雑していました。

無料かつキャンプ場も近くにあるので納得です。

 

人気の酸ヶ湯温泉があるので車を降りた瞬間、硫黄の香りが漂ってきます。

雰囲気が良いので曇りでしたが、気分は上々。

f:id:kanenashikodhi:20190714135707j:plain f:id:kanenashikodhi:20190714135911j:plain

さっそく登り始めます!

湿地帯なので最初はジメッとおした道が続きます。

f:id:kanenashikodhi:20190714135947j:plain

苔もいっぱい。奥入瀬渓流が近いからか...美しいです。

f:id:kanenashikodhi:20190714140108j:plain

滑りやすい足場が多いので注意...

f:id:kanenashikodhi:20190714140321j:plain

最初の見どころにすぐに到着。火山ガスによって枯れた地帯です。

硫黄の香りはここでもしますが火山のパワーと怖さが実感できます。

f:id:kanenashikodhi:20190714140436j:plain

霧が凄すぎて景色が全く楽しめないので、

一瞬引き返そうかとも思いました(でも諦めない)

f:id:kanenashikodhi:20190714140947j:plain

ゴツゴツとした岩場が多い、景色に変わってきました(楽しくなってきた)

f:id:kanenashikodhi:20190714141132j:plain

f:id:kanenashikodhi:20190714141400j:plain

f:id:kanenashikodhi:20190714141429j:plain

落ちたら終わり...ドキドキします...

f:id:kanenashikodhi:20190714141524j:plain

f:id:kanenashikodhi:20190714141804j:plain

こういった岩場と沢が多い地帯は初めて歩きましたが、
曇っていても美しく感じる場所でしたよ。

f:id:kanenashikodhi:20190714141937j:plain

f:id:kanenashikodhi:20190714142042j:plain

ある程度登ると、岩場が減って緑が増えてきます。

f:id:kanenashikodhi:20190714142315j:plain

ここからはしばらく木道を歩きます。

f:id:kanenashikodhi:20190714142358j:plain

湿原に木道(あたりまえ?)...なんだか尾瀬を思い出します。

www.indie-music-camp.com

高山植物も増えてきました。

チングルマと...えーっと...

f:id:kanenashikodhi:20190714142622j:plain

f:id:kanenashikodhi:20190714142709j:plain

f:id:kanenashikodhi:20190714142734j:plain

いつか花の名前も覚えていきたいです...笑

f:id:kanenashikodhi:20190714142914j:plain

さて、次からいよいよ問題の道に入ります...

 

雪原→大岳

一瞬、目を疑いました...

f:id:kanenashikodhi:20190714143026j:plain

7月にも入っているというのに...まだそこまで標高高くないはずなのに...

f:id:kanenashikodhi:20190714143134j:plain

恐るべし青森...(お花畑見たい...)

 

霧は凄いわ、風は強いわで”遭難”という二文字が脳裏に浮かびます...

 

「天は我々を見放した」by 映画 八甲田山

思わず言いたくなってしまう雰囲気でした。

f:id:kanenashikodhi:20190716150808j:plain

(実際は道しるべのロープがあるので全然平気です)

 

雪原を抜けたら、勾配が大きくなる道を進みます。

↓この岩が転がり落ちてきたら完全にお陀仏。

f:id:kanenashikodhi:20190716151052j:plain

ミョウガみたいな花...

f:id:kanenashikodhi:20190716151350j:plain

地元の高校生を軽装で、ヒョイヒョイ登っていきます。

傍ら私は、ヒイヒイ言いながら登ります。

f:id:kanenashikodhi:20190716151830j:plain

「鏡沼」小さい沼ですがとても綺麗です。そして天気も良くなってきた...

f:id:kanenashikodhi:20190716152920j:plain

大分登ってきました。まもなく頂上...

f:id:kanenashikodhi:20190716153447j:plain

 

大岳頂上の景色

スタートから90分歩いて「大岳」頂上、到着です!

雲海になってました!すごい~!

f:id:kanenashikodhi:20190716165428j:plain

消えかかっていますが”標高1584m”

f:id:kanenashikodhi:20190716171013j:plain

雲海と反対側は雲が比較的晴れていて、八甲田山の景色を一望できます。

f:id:kanenashikodhi:20190716171153j:plain

かなり風が強かったので、少し休憩してすぐに出発。

景色の向こう側にはまた雪が見えます。こうやって見るとなかなか不思議な景色。

f:id:kanenashikodhi:20190716171739j:plain

 

大岳→避難小屋

大岳から下って少し進むと...やはりまた現れました。

f:id:kanenashikodhi:20190716172005j:plain

持ってきてませんでしたが、40度ほどの坂なのでアイゼンは絶対あったほうが良かったです。

(ツルっ!と転んで、お尻で滑り下ってしまいました...)

 

コース分岐の看板を左に曲がり...

f:id:kanenashikodhi:20190716172245j:plain

「避難小屋」到着。

小屋の中・外のベンチでお昼取られてる方が多かったです。

古いですが、トイレもここにありました。

f:id:kanenashikodhi:20190716172357j:plain

f:id:kanenashikodhi:20190716172509j:plain

f:id:kanenashikodhi:20190716172544j:plain

避難小屋でも休憩を取らず、どんどん進みます。

ここからは八甲田山をまわる中で一番の見どころ!

 

避難小屋→酸ヶ湯温泉

映えない木道を歩いた先には...

f:id:kanenashikodhi:20190716182551j:plain

美しく映える木道!雲が目の前に!

f:id:kanenashikodhi:20190716182738j:plain

草原・ワタスゲのお花畑が広がります!

f:id:kanenashikodhi:20190716182845j:plain

とにかく美しい景色が広がります。
テンション上がって駆け足で進みます。

f:id:kanenashikodhi:20190718215149j:plain

f:id:kanenashikodhi:20190718215224j:plain

高所から見渡す湿原。

パンフレットやHP等で良く取り上げられる景色です。

f:id:kanenashikodhi:20190718215032j:plain

最高でした。

美しい湿原は30分も歩くと終わってしまうのですが、満足な内容でした。
ここから最後の道。

f:id:kanenashikodhi:20190718215355j:plain

f:id:kanenashikodhi:20190718215440j:plain

ゴールの酸ヶ湯温泉に近づくほど霧が多くなってきます。

f:id:kanenashikodhi:20190718215548j:plain

そして...
 
あっというう間に...酸ヶ湯温泉到着です!

f:id:kanenashikodhi:20190718215626j:plain

距離にして9.1km
スタートからゴールまで3時間50分です。 
素晴らしく美しい道のりでした!

 

3.酸ヶ湯温泉とキャンプ場

f:id:kanenashikodhi:20190718221509j:plain

八甲田山の周りには温泉とキャンプ場もあります。

八甲田山と並んで魅力的なのが、なんと言っても酸ヶ湯温泉

f:id:kanenashikodhi:20190718221535j:plain

f:id:kanenashikodhi:20190718221547j:plain

(画像引用:アプティネット https://www.aptinet.jp/Detail_display_00000016.html
 
「ヒバ千人風呂」と言われるほどの大きい混浴風呂が特徴の温泉です。
温泉名の通り、強い酸性も特徴の一つでもあります。
温泉好きの間でも有名。八甲田山に来たらここは是非とも寄ってほしいです。
 
↓コチラの記事に酸ヶ湯温泉の特徴と魅力が詳しく載っています!

 

また温泉の近くにはキャンプ場も...!

f:id:kanenashikodhi:20190718222235j:plain

きれいに整備された芝生のキャンプ場。

酸ヶ湯温泉まで歩いていける、なかなか良い立地です。

 

・チェックイン12:00 アウト11:00

・サイト料金500~2000円 + 大人1名500円

・入浴料が600円になる割引チケットあり

 

この日は時間が無くてできなかったのですが、

八甲田山登って温泉入ってキャンプ場でゆっくりする...

なんて贅沢なことも、ここならできちゃいますね!

http://www.sukayu.jp/camp/index.htm

 

4.まとめ

八甲田山の情報をまとめると...
 
高山植物、展望、湿原すべて楽しめる。雲海の確率も高い
・7月上旬は雪が残る
・年間通して風が強め
・名湯「酸ヶ湯温泉」「酸ヶ湯キャンプ場」が近い
 

尾瀬をコンパクトにぎゅっとまとめたような雰囲気もあります。

 

なかなか訪れることは少ないかもしれませんが、

東北を訪れる際は是非ご検討あれ!