こんにちは。コーディです。
今回は...
「軽くて容量が大きいサコッシュを探している」
「価格があまり高いのはちょっと...」
「コロンビアのJacksRimSacocheが当てはまる?使い勝手は...」
こういった方に向けてお伝えしていきます。
1.商品説明
コロンビア「JacksRimSacoche(ジャックスリムサコッシュ)」
〇サイズ 縦19.5 × 横27cm
〇重さ 56g(実測値)
〇材質 表地70Dナイロンリップストップ/裏地ポリエステル
〇色 ブラック・グレー・ブルー・イエローの4色展開
〇値段 2980円(*amazon 2020年8月地点)
アウトドアメーカーcolumbia(コロンビア)が販売するアウトドアサコッシュ。
とても軽かったり、意外と物が入るサイズ感であったり...
シンプルながらも使いやすく、1年も利用してきました。
改めてその良さを纏めたので紹介していきたいと思います!
2.見た目
表面
メインの大きいポケット1つ・フロントにポケットが2つ。
メインポケットは仕切りなどなくシンプルな構造。
フロントポケットは小物用。左側のみキーフックが1つついています。
裏面
ナイロン素材のツルっとした手触り。
材質は70Dリップストップナイロン(シリコンコーティング)
防水ではないものの、そこそこ撥水性はあります。
ショルダーパッドにはクッションが入っているおかげで、肩が痛くなりにくいです。
サイドにはDカン付き。
カラビナなんかをつけて小物も取り付けることも可能です。
3.良いと感じる6つの魅力
1年間使ってみて、良いと感じた部分を6つ紹介していきます。
絶妙なサイズ感
私がサコッシュを選ぶ際の基準の1つが横幅。
本サコッシュは横幅27㎝...
エバニューの傘がちょうどいい具合に入ってしまいます!
さらに...
タイガーの300mlのマグボトルだって入っちゃいます!
この横幅は非常に使いやすいサイズ感です...!
メインポケットに物がたくさん入る
メインのポケットには、ものが見た目以上に入ります。
エコバック・マグボトル・財布・サングラス・傘
これらを入れても...
…まだ余裕が!まだ入りそう!
ちなみに閉じるとこんな感じ。
あんまり入れすぎても、パツパツで重くなって使いづらいですが。
それにしてもこれだけは入るのはけっこう便利です。
サイドポケット(フック)が使いやすい
サイドポケット内についているフック、これが意外と使い勝手がよく...
私の場合、登山など汗をかく際なんかはタオルをくっつけていきます。
使わない時は折り畳んでしまう事もできるし、
汗拭きたいなぁって時は、サッと出して拭くこともできる。
出し入れがめんどくさい時も、フックが付いているのでぶら下げて行けるんですよね。
地味なのですが意外とコレ、便利だなぁと思っています。
ちなみにもう片方のポケットには、スマホの広角レンズをよく入れて行きます。
サイズ感がちょうどいいんですよね...
超軽量(56g)
56gです。すごい。
ナイロン素材なのでそりゃ軽いか...と思いますが。
軽いということは長時間身に着けていても、肩が痛くなりにくいので...
魅力の一つです!
コンパクトになる
折りたたむとこんなにコンパクトになります。
時間がない時はとりあえずザックにたたんでポイっと入れ、現地で小物を振り分けて使う...なんてこともありました。
手のひらに収まるサイズ感なので全然じゃまになりません。
アウトドア寄りの普段使いにも合う
アウトドアチックな洋服なら合わせて普段使いもできそうです。
同じくコロンビアから販売されている、クスコピアサンダルとの相性はグッド!
海での利用などちょっとしたアウトドアシーンにぴったりです。
4.惜しいところ
良い点で ”アウトドアチックな洋服なら合わせて普段使いもできそう"
と書いたのですが、アウトドアチックではない洋服には合わせづらいです。笑
シンプルな黒でも、ナイロンの感じが浮いて見えちゃうんですよね...
その点でカリマーやマックパックのサコッシュはかわいらしく。
どんな普段使いのシーンにも合いそう見ためです。
(ただサイズ感がなぁ...重さがなぁ...価格がなぁ...)
5.まとめ
コロンビア「JacksRimSacoche(ジャックスリムサコッシュ)」
特徴をまとめると...
・容量大きめのメインポケット
・フック付きの使いやすい小物用フロントポケット
・傘や水筒が入る横幅サイズ
・重さ56gと超軽量
・手のひらサイズに折りたためる
買って良かったサコッシュだと思っています。
価格もそこまで高くないので皆にオススメできるものでした!