こんにちは。北のコーディです。
今回は...
こういった方におすすめのキャンプ場を紹介していきます。
1.概要&アクセス
ハイキングに合わせてキャンプがしたい!...というわけで、
「スプラッシュガーデン秩父オートキャンプ場」へ行ってまいりました!
秩父にあるオートキャンプ場。
皆野駅から徒歩約20分と歩いて行くこともできます。
徒歩の場合、キャンプ場には橋を渡って行きます。
車がよく走る一般道を通って行きます。
こんな所にキャンプ場があるのが心配になってしまいますが...
ありました。
なかなか地味なビジュアルです。
早速受付済ませます。
(管理棟の写真撮り忘れた...)
徒歩で来ましたがオートキャンプ場になります。
料金は2020月4月現在、1サイトあたり5070円
車は1台、人数は5人まで。それぞれ超えると追加料金発生。
敷地は7×8m程度になります(場所によって少し変わるとの声も)
電源付きを選ぶと+600円のようです。
人数が増えれば増えるほど1人あたりが安くなるグルキャン向けのキャンプ場ですね。
2人だと広々贅沢に使えました。
チェックインは13時・チェックアウトは11時。
焚火は焚き火台必須。芝生を焼かないよう配慮が必要。
2.キャンプ場の様子
区画サイト
広々と芝生が広がる感じです。2組しかおらずガラガラでした。
春になると綺麗な緑が一面に広がる事でしょう。
(ここでフリスビーしたら絶対楽しい...)
テントを設営していきます。
ゼインアーツのギギ1です。最近のお気に入り。
周りを探索してみます。
炊事場
蛇口が8箇所あります。
お湯も出るので、夜や冬場も暖かくてありがたいです。
自販機
炊事場のすぐ隣にあります。
お茶はジュースは通常価格。
ビールは350mlで310円・500mlで400円です。
中ハイは350mlで210円・500mlで300円です。
チョイ高めに感じますが近くにスーパーやコンビニが無い分、わりと良心的?
トイレ
炊事場のすぐ裏にあります。
炭捨て場のドラム缶も近くにありました。
写真は外観のみですが、きれいなトイレでした。
しかも暖房便座です。良き...!
川原
サイトから近くすぐ行けます。
広々としていて気持ちいいです。
夏になったらパシャパシャしたいですね。
近くの橋
皆野駅からコンビニを通ってくる場合、この橋を通ります。
この橋(西関東連絡通路)から見る景色がなかなかに素敵です。
ちょっぴり見辛いですが...
・手前が盆の湯の駐車場
・その奥が芝生がキャンプ場
・そして向こう側に見える秩父の山々...素敵です。
沈みかけですが夕焼けも綺麗でした。
最寄りのコンビニですがこの橋を通って徒歩で15分くらいですね。
3.温泉「盆の湯」
サイトから徒歩数分にあります。
「盆の湯」
平日で880円・土日祝で980円。
19時以降に行くとちょっぴり安くなります。
泉質は重曹泉。
皮膚を滑らかにし入浴後はツルツル肌を作る為、「美人の湯」とも呼ばれています。
火傷、切り傷にも良いそうなので、まさにキャンプにぴったりですね。笑
4.まとめ
(薄着で早朝寒かった相方)
爽やかで気持ちの良いキャンプが楽しめました。
特徴をまとめると...
・広々とした芝生と爽やかな川を近くに感じる
・温泉が近い
・宝登山が近く登山と合わせて来れる
・駅から近いので徒歩キャンプできる
・お湯が使える/温暖便座など設備良し
花の名所や紅葉の名所が近いので、
シーズンに合わせてくるのがおすすめです!ぜひ!
◎スプラッシュガーデン秩父キャンプ場
http://www.sg-chichibu.co.jp/sp/
◎盆の湯