こんにちは。コーディです。
今回は...
「日本百名山の美ヶ原"王ヶ鼻"に行ってみたい!」
「登山やハイキングコース隣接のキャンプ場探している...」
「登山→温泉を楽しみたい...」
こういった方に向けてお伝えしていきます。
1.美ヶ原"王ヶ鼻"は桜清水キャンプ場から登山できる
最短で王ヶ鼻へ行ける”八丁ダルミコース”
日本百名山の美ヶ原にある"王ヶ鼻"が気になっている方。
また、キャンプと合わせて登山(そして温泉)を楽しんでみたい方。
是非、八丁ダルミコースを利用してみてください。
桜清水オートキャンプ場から王ヶ鼻まで登れる、最短のコースです。
その距離2.7km。高さは500m程あがります。
ちなみに今回、私は登山という登山は初めて。
最短コースがゆえなのか運動不足なのか、登りはちょっと大変でした。
運動不足でもなんとか頑張れば登れるコースでした。
キャンプ場・登山口近辺に無料駐車場あり
桜清水オートキャンプ場を予約してチェックイン後であれば、キャンプ場に車を停めることができます。
ただしチェックインの時間が12:00と少々遅め。
そこで同じく桜清水オートキャンプ場の近くにある、
”美ヶ原登山者用駐車場”
コチラを利用ください。無料で停めることができます。
ちょっと分かりづらい場所にありますが、
水車が回る”桜清水茶屋”を下ってすぐのところにあります。
5~7台は停めることができます。
茶屋の反対側の道に進むと、登山口に近づけます。
ちなみにGWでしたが、私以外の車は1台しか停まっていませんでした。
何気に連休中の穴場かもしれません...!
2.コースと頂上の様子
コースの様子
桜清水茶屋の反対側の道を進むと、案内看板があります。
八丁ダルミコースは王ヶ鼻まで2時間足らずで行ける最短コースです。
他のコースに派生もできます。
ゴールを変えたり、違うルートでキャンプ場に戻ってきたり...
看板を越した先にある、オートキャンプ場の先に登山口になります。
(のどかなキャンプ場だったなぁ...)
登山口入口です。左手の王ヶ鼻へ向かうルートで行きます。
なんだかちょっと心配...笑
積まれた石がありました。
友人に「これは墓ですか?」と聞いたら「これはケルンです」と答えてくれました。
登山道の道しるべになるのだとか。
しばらくシンプルな林道が続きます...
ちょっとずつ緑が増えてきます。
苔石が並ぶ道。
あっという間におおよそ半分歩きました。40分程度かな。
この地点で既に、足にしんどさを覚える運動不足な私。
ここまではシンプルな道でしたが、ここから変化があって楽しかった!
まっすぐな木立を歩きます。
フサフサなルート。
この地点で既に景色がきれい!
岩場がだんだん多くなってきました。
上を見上げると瓦礫?の山が...
かなり高いところまで来ました...
あと少し...!そして...
頂上”王ヶ鼻”到着です!やったー!
頂上の様子
頂上は本当に景色がきれいでした!
周りに遮るものが無く、北アルプスや富士山が見渡せます!
皆さん、思い思いに過ごされてました。
登ってきた道と反対側を見ると、”王ヶ頭”が見えます。
向こう側に行くと、観光雑誌やサイトで有名な、
”アルプス展望コース”に行けます。美ヶ原の高原を歩くルートですね。
体力が持たないので今回は遠慮しましたが。
いつか行ってみたいです(なぜ王道でないコースから始めてしまったのだろう)
頂上のスペースは結構広いので、
座って景色を見ながら、ご飯など休憩を取っている方も多かったです。
私もお気に入りのシェラカップでコーヒーを頂きます。
最高に気持ちいい空間だったので1時間ほど休憩してしまいました。
3.その後の過ごし方
その後はゆっくり下山です。70分程でふもとに着きました。
体力がある方や挑戦してみたい方は、
王ヶ頭の方面に向かってハイキングを続けるのも楽しいかと思います!
桜清水オートキャンプ場に宿泊する方は300円で温泉に入れます。
登山して疲れた体を癒してください!
これまた最高のひと時を過ごすことができますよ!
そして風呂上がりに一杯やったらもう幸せの大爆発...
4.まとめ
今回の記事をまとめますと...
・王ヶ鼻までの最短コース"八丁ダルミコース"を登れる
・無料駐車場あり
・登山口にある桜清水キャンプ場があり宿泊や温泉に入れる
・王ヶ鼻は超絶景な景色が見れる
・登山コースがいくつもある
最短コースゆえに初心者にはなかなか大変なコースでしたが、
登る価値は大いにあります。最高の景色が眺めることができます。
是非一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。